かどじょうるり

かどじょうるり
かどじょうるり【門浄瑠璃】
門付(カドヅケ)の一。 江戸時代, 門前に立ち, 三味線をひき浄瑠璃を語って金銭を乞うこと。 また, その者。

Japanese explanatory dictionaries. 2013.

Игры ⚽ Нужно решить контрольную?

Share the article and excerpts

Direct link
Do a right-click on the link above
and select “Copy Link”